2025年4月22日火曜日

やっと写真を撮りました。



 はい。遅れました。トモヒロです。

ついにレゴを片付けたので写真を撮りました。

説明も交えて載せていきます。



ちょっとハブが垂れ下がっていますが、気にしないでください。


正面からです。フラッシュで埃が見えてしまいました。あとで掃除しておきます。
あと砲塔みたいなやつがありますが、後で説明します。


パネルを閉めた状態の右側面です。中身がちょっとだけ見えます。


パネルを開けた状態の右側面です。結構中身が見えます。


ちょっと画角を変えてみると何やら豪華になっています。


マザーボードはASRockのB550 Phantom Gaming 4 です。ちょっと装備がしょぼい。


ヒートシンクにつけるファンとケースファンが変わりました。
サイズのGRAND TORNADO 2000rpm になりました。めちゃめちゃ静か。


以前の電源は725.27W?みたいな感じからアップしました。


ハードオフで中古として買ったSILVERSTONEの750Wです。
ちょっとだけグレードが良くなった。


背面です。何やらコードが伸びています。


パネルが閉じた状態の左側面です。

パネルを開けた状態の左側面です。


裏配線にはめちゃくちゃ苦労しました。結構綺麗なはずです。


そしてこう。いいですね。


一番右のなんか赤いやつはDドライブのSSD(1TB)。
真ん中の赤いカードはWi-Fi/Bluetoothのカード。
さっきの砲塔っぽいやつはこれです。
一番左の赤いやつはCドライブのSSD(256GB)です。

写真は以上です。
結構良くはなりましたが、まあ相変わらずボトルネックは解消されてないんで、
またなんかグラボを買おうと思います。
ここまでありがとうございました。それでは。

0 件のコメント:

コメントを投稿