どうもです。トモヒロです。
今回やっと(やっとと言っても夏休み中秋葉原に行って)GTX 1660 Tiを買って
RADEON R7 240 2GBと交換したので、お見せしたいと思います。
(なおグリス(Akibaヨドバシ)、充電ケーブル(あきばお〜)も秋葉原に行って買いました)
では写真をドーン!!!!!
買ったやつがこれです。ドスパラでGTX 1660 Ti(中古品)を買いました。
よーく見るとわかりますがmsiのやつです(後にモデルが判明)
某製作所勝手推奨グリスDX-1も
地味に便利な3in1ケーブル
(今はライトニングの部分のケーブルをとある向きにしないと充電されないとかいう悲劇)
買ったグラボの背面。
DX-1はこんな感じ。ヘラが柔らかくて使いやすい。
ということで元々ついていたRADEON R7 240 2GB(OEM品らしい)
からこの
GeForce GTX 1660 Ti AERO ITX 6G OCに取り替えます!!!
各スロットの穴を開けて!!
ブッ刺し!!!!!!!!!!!!!!!!!(迫真)
ということで全景。電源と虎徹Mark3と
GeForce GTX 1660 Ti AERO ITX 6G OCがあるのが分かるはず!!
(なおネジ止めは済ませてあるはず)
上からこんな感じ。配線地獄。電源もっといいのに変えようかと模索中
ということで外観。ほぼ変わりません。(両面テープは後で剥がしたからもうない())
ということでスイッチオン!!!!!!!!!!!(迫真)
やった!!!映った!!!!!!ASRockってある!!
正常に映ったしNVIDIAの純正ドライバ(msi afterburnerも後に入れた)入れて、、。
ほぼ完成!!!!!!!!
ということで完成しました。この状態でApexやって120fps越え!!
この後また秋葉原行ってドスパラでメモリ買ってApexやったらまた快適!!!
ということで終わりです。これで簡単な動画編集や配信もできるスペックとなりました。
ここまでのご視聴ありがとうございました!!では次回はレゴをやろうと思ってます!!
んじゃ!!!ノシ